#PR

ただ今の懸案事項【その2:Music編】

昨日に引き続き、悩み事…
2点目の話…

music

サブスクリプション型音楽サービスのお話。
左側から先日突如、日本版が始まった”Google Play Music”、アップルユーザーの為の”Apple Music”、サイバーエージェントとエイベックスが手掛ける”AWA”、LINEが母体の”LINE MUSIC”となります。


”Google Play Music”


”Apple Music”


”AWA”


”LINE MUSIC”
まずは”LINE MUSIC”、LINEのアカウントも持っていない私的にはパス…どうも経営母体が好きになれない…こんな除外方法で良いのかとも思いますが、現在の所は”LINE MUSIC”は無いなと。
次に”AWA”、色々調べてみると一切の登録無し(カード等の情報記入も無く)で始められるらしい。3ヶ月のトライアル期間もあるらしい。ちょっと気になる存在…ただエイベックス系の音楽(視聴出来るのは色々な楽曲があるとは思うが)には全く興味がわかない私…そう意味ではちょっと違うかなと…
でもって本命のAndroidとiOSの本家同士の”Google Play Music”と”Apple Music”!
実は日本版”Google Play Music”の発表が有る前までは”Apple Music”にしようと思っていましたf^^”Apple Music”も3ヶ月のトライアル期間があり、手順さえ押さえれば忘れていても自動課金も無くなると…またファミリープランもあるので、嫁と自分の好みを分けて保存出来るのも嬉しい仕様かと思います。結構この部分が大事で、音楽の趣味が全く違う2人なのでアカウント事に線引きが出来るのが非常に良いなと思います。またここで嫁の”Xperia AX”をそろそろ”iPhone”に変えてやろう思っているのでタイミング的にはばっちりかと。
しかーし、日本版”Google Play Music”が発表され事態は一変!他よりは短い1ヶ月のトライアル期間ではあるものの、10/18までに登録すると月額¥780円になるキャンペーン実施中!”Google Play Music”のファミリープランの約半額!
はてさて”Google Play Music”と”Apple Music”…どちらにしましょうか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました