お手紙色々f^^

#ad

年明けから本日(2/9)までに届いたお手紙のご紹介です。

まず1月末に届いたのが”Form1042-S”です。要は米国での源泉徴収票ですね。詳しくは昨年のエントリを参照くださいm(__)m一応、国内(日本)でも申告等に使える書類の様です。私の場合、如何せん持株数も少なく配当も微々たるものなので使う事は無いかな…

もう一通は株主総会のお知らせでした。

ProxyVote.com - Powered by Broadridge
ProxyVote.com, powered by Broadridge, is a simple and secure way to manage, review and vote your shares with just a few clicks.

上記のサイトにアクセスし、手紙に書いてある”Control Number”を入力しSignInします。

この画面から下へスクロールすると、ずいぶん昔(没収される前)は紙の分厚い株主総会の冊子が届いていましたが、PDF化された書類がダウンロード出来る様になっています。更にその下には、総会の議題が並び【承認・反対・棄権】が選べます。内容としては会社側の役員承認や株主からの議案等が全部で9個ほど並んでいます。国内の株主総会は相変わらず投票用紙が紙で送られてきますが、この辺は見習ってもらいたい所ですね…

投票が済むとこんな画面になりました。役員承認の中に元副大統領のAl Goreさんが入っていました。まだ役員だったのですね。ちょっとびっくりです^^

多分、次に届くのは配当通知でしょうか。ユニオンバンクに口座開設したおかげで配当小切手が来なくなったので小切手を無駄にしないで済んでいますf^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました