本国では8/15付けで配当がありましたが、国内証券会社の方も8/16付けで入金がありました!
私の場合、すでに国内で30株保有していたので数量が【43】になっています。またComputershare側では配当額が一株あたりUSD 0.69と表示されていましたが、国内側ではUSD 0.77となっています。この違差がどこで発生しているのかよく分からないので今度確認してみようと思っています。まぁ国内側の方が多いので問題は無いのですがf^^
今回の配当で前回分は…と調べた所、5/17付け(本国5/16付け)で入金されていました!ちょうどこの頃、Blog移転でばたばたしていてスルーしていた模様m(__)m今回の為替レートが105.63円に対し前回レートが109.47円でした。国内で処理する都合上、円高に振れると若干損した気分になるのは仕方無いという感じでしょうか。
という訳で国内にApple株が移管出来ると円で配当がもらえる様になる訳です!現状本国から小切手(クリーンビル)を送ってもらっても、換金できなくなっている現状を踏まえ、やはりComputershareで保管されているApple株は国内へ持ってきた方が得策なのななと思う次第ですm(__)m
コメント
こんにちは。
配当を日本で受け取れるのは素晴らしいですね。
先日、僕もSMBC日興證券に初めて口座を開設しました。
もちろん、日本への移管を目的としてなんですが。
電話サポートで、お尋ねすると、丁寧にお答えいただき30万以上ならOKということで、
ただ、「DRS明細?」が必要だと言われました。
そこで、もしご存じで、よろしければ教えていただきたいのですが、
ComputerShareで、申請をするともらえるということでしょうか?
香西睦 さま
書き込みありがとうございます。
うちの場合は、Computershareから書類が来ていました(新規口座扱いになっていたから?)。
ただこれはWebから取り寄せられます。
Computershareへログイン
最上部の【Statements & Documents】をクリック
画面が変わり【APPLE INC.】の【▶︎】をクリック
下側に自分のフォルダアカウントナンバー(多分2個)ごとに内容が表示されます
20xx/xx/xx(日付) DRS Advice 【VIEW PDF】の表示があるので
【VIEW PDF】をクリック
自動的にDRSの書類がPDFとなりダウンロードされます
この書類(多分フォルダごと必要なので各1枚づつ)を印刷し証券会社へ持ち込んでくださいm(__)m
意外に簡単です!
opty様
さっそくご返信いただきありがとうございました!
残念ながら、僕の場合は、そのデータはありません。
過去の発行したドキュメントのアーカイブみたいで、僕の場合は税金免除と住所変更のPDFしかなかったです。
で、しらべましたところ、
Portfolioから記載の株式の「select action」内にある「Transfer sheres」を選ぶと、
—–
Transfers for Non US Resident Account
Transfer Wizard is not available for non US Resident Accounts. If the account you wish to transfer shares from is outside of the US, please select one of the forms listed below to complete and mail back to us.
Transfer Forms for Non US Resident Accounts
・Deceased Transfer Package – Non US Accounts
・General Transfer Package – Non US Accounts
—–
と言う画面が表示されます。
Google翻訳によると、
—–
非米国居住者口座の振替
米国以外の居住者アカウントでは、移管ウィザードは使用できません。 株式の譲渡を希望するアカウントが米国外にある場合は、下記のフォームのいずれかを選択して完了し、当社に返信してください。
米国外の居住者アカウントの譲渡フォーム
・故人移転パッケージ-米国以外のアカウント
・一般振替パッケージ-米国以外のアカウント
—–
とあるので、一般振替パッケージのPDFをダウンロードして、記入の上郵送するっていうことみたいですね。
3枚記入するんですが、記入例が1枚分しかないので、目の前真っ暗です笑ヾ(_ _。)
Google翻訳で、PDFをまるごと翻訳できる機能がすごすぎ!
なんとなく意味がわかるので、ちょっとがんばってみます!
私も確認してみました。
私の場合はカリフォルニア州に没収・返還(新規扱い)いなった事で【DRS】扱いになった様です。そちらは没収されていなかった訳なので、旧式(表現が正しいか分かりませんが)の取り扱いになっているのではないかと思われます。
やはりこの【General Transfer Package – Non US Accounts】の方から必要書類をDLして書き込み、送るのが良いのかも(というかこれしかないかも)?という感じですね。
また先ほどのPDFを書き込む前に上記の問い合わせ窓口からメールで当合わせるのも良いかもと思います。
【Shareholders:株主】◯
【Other】を選択
すると下に記入項目が現れます。
最後の【Inquiry details:問い合わせ内容】には
現在保有している株式をDRSにしたい。
I would like to make DRS my current stock.
等を書き込めば良いかと思います。
多分、メールでの問い合わせは郵送と違い返信が早かったと思います。
opty様
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません!
アドバイスをいただきありがとうございます。
メール問い合わせ、ちょっとやってみますね!
いえいえ、お気になさらずm(__)m
吉報をお待ちしております!