配当が無事、”US bank”に入金されました!

#ad

先日のエントリで”Computershare”から配当の振替を”US bank”に変更したという手紙が来ていた事はお知らせしていました。8月はApple株の配当付きで、いつもの感じだと20日前後には入金されるだろうと予想はしてました。しかしながら本当に配当が入金されるかは内心ドキドキでしたf^^

8/20にBlogにコメントをいただき8/17付けで入金が始まった様だと知りました。慌てて昨日、”US bank”を覗いてみると、無事Apple株の配当が入金された事が確認できました!正直ホッとしましたf^^

現在”US bank”のモバイルアプリは日本で解禁されていません。現状、振替が出来ず外国払小切手(クリーンビル)が送られてきてしまうと、微々たる金額ではありますが紙屑になってしまいます。また米国に口座を作った意味も無くなってしまいます。まぁ先方の会社都合で色々な事が起きてるので、自動で振り替えてもらえるのは当然といえば当然なのですが、”UnionBank”時代はある程度日本語窓口がしっかりしていたので安心感がありました。しかし”US bank”に変わってからは日本語サポートという意味では不安が残ります。

今回の件で当面の不安は解消されました。次は”US bank”から日本へ送金する方法を模索したいと思いますm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました