あっという間に終わってしまった今回のプライムデー、みなさんは何を書いましたか?私は色々悩みましたが…

”Fire HD 10”と”キーボード”を買っちゃいましたf^^”エッセンシャルセット”もかなり安くなっていたので悩みましたが、子どもの学校用端末にしようと思ったので、Microsoft 365は不要かなと…それぞれ単品で購入しても総額¥15,960円とかなり衝撃的な価格になりました!
今年のプライムデーはかなり売れた様で、”キーボード”の配送が少し遅くなりました。出入りのヤマトさんに話を聞くとありえない量の商品が倉庫でごった返していると…まぁ商品のトラッキングはこちらで出来ているので、遅くなっても安心感はありますねf^^

”Fire HD 10”に関しては、みなさんご存知の様にいつも通りの梱包で、本体、ケーブル、充電器と至ってシンプルでした。”キーボード”に関してはサードパーティ製なのですね。qiの充電台はAnker製らしいですし、互換性を保ちながらードパーティの物を組み合わせるのって悪くないと思います。余計な開発をせずに本体価格を抑えられるのは良いことかと。

こちらは更にシンプルです。本体、ケーブル、マニュアルの3点セット!実はこのマニュアル結構重要で、BTの接続用キーアサインが書いてあります。初期化した時などに必要になるんですよね…コレ…ただ以下のサイト(デスクトップの【新しいアイテム】に表示)に詳細が書かれているのでご安心くださいm(__)m
ちなみに”キーボード”の【Fn】+【C】でBTランプが青点滅します。その状態で”Fire HD 10”の【設定】>【Bluetooth】という順番でペアリングが出来ます!

電源、USB type-Cのコネクタは右サイドに集約されています。

”キーボード”とカバーは2個のマグネット(赤丸)と4個のタボ(緑丸:外側端にもあります)でしっかり固定されます。基本的に振ったりしない限り、簡単には外れないと思います。

正面から見るとこんな感じ。

カバー(蓋)部分を開くと、少しチルトアップする仕様です。

とりあえず”Fire HD 10”をセットし電源を入れると…まぁデフォルトは縦画面仕様なんですよね…ちょっと焦りましたが、起動後は横向きになり一安心でした!
今回のデバイスにはUSB type-Cの口が2個ある訳ですが、同時に充電できる様にこんな”ケーブル”を買いました。同じ製品のmicroUSBのタイプを以前(だいぶ前)にも購入し、今でも使えているのが決め手でしょうか。
まだそんなに使ってはいませんが、使い勝手は非常に良いです!これで¥15,000円台なら損はないですね〜ただ、一つだけ気になる所があります。それは”キーボード”の重さでしょうか…多分、”Fire HD 10”よりも重い気がします…まぁタブレットをセットしてもひっくり返ったりしない様にこの重さなのかもしれませんがf^^
長くなりましたので、続きは次回へ!次回は待ち受け画面の”アレ”とデスクトップに表示される”アレ”の消し方ですm(__)m

コメント