#PR

アナログ回線(FAX)を”homeでんわ”に切替ました【契約編】

#PR

仕事場のネット環境はOCN光にひかり電話(2回線収容)を付けて運用しています。しかしながらNTTのルータの仕様によりアナログ回線が物理的に2本しか収容できませんでした。元々アナログ回線は3回線あり、残りの1本はFAX用に生かしてありました。年明けのISDN終了で知り合いが影響を受けそうな事もあり、その移管先になりうるかを確かめるのと回線費用削減の為に”homeでんわ”を導入を決意しました。

上記の”ISDN終了”という部分に壮大な思い違いがあった為、訂正いたします。正しくは『INSネットのディジタル通信モードの終了』が正しい表現です。基本的にTA等に接続された電話等には影響がありません。

契約に際し注意点がいくつかあります。まずは何処で契約をするか?です。基本的に新規やMNP(アナログ)転用は大手量販、ドコモショップ等で可能です。ただしその場合は”homeでんわ”機器を携帯と同様に分割や一括等のプランを組んで契約となります。しかしなからこの機器が値引きも特に無く高い(¥17,000円前後)です。

ヤフオクでの検索結果:ドコモ homeでんわ HP01

実はヤフオクで中古品が¥7,000円弱で売られています。業者は何種類かありますが全て同じ方が運用しているアカウントっぽいです…とりあえずウチはここで比較的キレイな物を購入しました。注意が必要なのはこの場合です。”homeでんわ”機器を持ち込みで契約する場合は、ドコモショップの店頭窓口でしか対応していません。これが最初の注意点です。

次の注意点はアナログ電話の登録住所と名義です。この”homeでんわ”は契約した住所以外では使ってはいけない決まりになっています。さすがにGPSは付いてないと思いますが、4G回線の基地局である程度特定出来るのでGPS搭載なので基本的に移動は出来ないと考えておいた方が良いと思います。移動したい場合は、引越しの手続きをする事になります。なので元々のアナログ契約時の住所が重要になる訳です。契約時にも設定した住所以外で使用した場合は停波しますという説明もありました。手続き自体は簡単で本人確認書類があれば契約できます。しかしここで注意が必要なので本人確認書類の住所とアナログ契約の住所が一致する事が絶対条件になります。手続きが簡単なのは住所の一致が担保されれは、本人確認と同等の意味を持つという事でしょう。名義に関しても親の名義になっていたりした場合は、戸籍謄本等が必要になる可能性があります。完全に異なる場合は、アナログ契約側で名義変更等が必要になると思います。

実はうちの場合、ここで引っかかりましたf^^まずアナログ回線の名義が会社名義でした。ただ個人名も入っていたので初手ではいけると思っていました。しかしながら私の本人確認書類(免許)の住所が会社とは1番違いで異なり、その点も問題となりました。この場合、アナログ回線の名義をその住所に住んでいる父に変更を行い、父の名義で契約するという方法も検討しましたが、手数が多くなるので却下。そもそもアナログは法人契約なのでdocomoビジネスとして法人契約するのも一つの案として浮上しましした。この場合んの必要書類は【法人登記簿・印鑑証明・納税証明書】のいづれか一つが必要となります。今回は色々な補助金等でお世話になった、法人登記簿を取得しました。何度も頼んでいるので手慣れたものですf^^これで設置場所の住所と名義確認に関しての問題がクリアになりました。

最後の注意点としては、”homeでんわ”機器設置に際しアナログの電話機が必要となります。うちの環境はFAX付きの複合機にそのままモジュラーを刺しているので、発信が出来る電話機がありません…なので以下の様な簡単な電話機を探しています。

https://amzn.to/3Q4ddIe

要はモジュラーが刺さった電話機からプッシュ音が鳴れば設定出来るのでこんな物で十分な気がしています。詳しい設定方法等は次回【設置編】でご説明いたします。とりあえずこの電話を買う前にもう一度家の倉庫をひっくり返してみようと思いますf^^

では次回【設置編】をお待ちくださいm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました