#PR

マイナンバーカードを申請するには?

#PR
マイナンバーカード総合サイト

いよいよマイナンバーカードが必要になって来た感じです。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp
令和5年分 確定申告特集
令和5年分確定申告 個人の方で、確定申告をされる方はこちらのページをご覧ください。1 スマートフォンでの申告がさらに便利に...2 マイナポータルから控除証明書等を取得...3 Chrome×マイナンバーカード方式始まります...ふるさと納税、医療費控除、配当等の申告...

まずは”マイナポイント”です。先日、キャッシュレス事業者の登録済みリストが公開されました。私的には”d払い”と”JRE Point”辺りが入っているので、登録する事にしました。次に来年度(2021年)の確定申告をマイナンバーカードベースで申請すると、簡単でさらに10万円の控除が増えるとの事です。それぞれの詳しい申請方法はまた別の機会にするとして、今回はそもそものマイナンバーカードを作るにはどうしたら良いかという話です。

随分前に、マイナンバーの通知カードなるものが家族分届いてはいました。実際問題、マイナンバー”カード”が必要な事も無く、番号の確認が出来れば十分な感じでした。しかし令和を迎え、物理”カード”を持っていた方がお得になる時代がやって来るようです。

申請・受取方法/申請状況確認 – マイナンバーカード総合サイト

物理”カード”申請にあたっては、色々な方法がある様です。私が注目したのは【まちなかの証明写真機からの申請】というもの。スマホやデジカメで自分のバストアップの写真を撮るのって難しいんですよね…かといって写真屋さんに出向くのも面倒…この【まちなかの証明写真機からの申請】というのはコンビニや大手量販店の店先に昔から設置されている、証明書写真を撮るブースから申請するのです!

マイナンバーカードの顔写真はKi-Re-iで納得の一枚を!|証明写真機Ki-Re-i|株式会社DNPフォトイメージングジャパン
キレイな証明写真・スピード写真で人気の”Ki-Re-i”。マイナンバーカードは身分証明書にもなる大切なカードです。”Ki-Re-i”で納得の一枚を!

富士フィルムや他にも数社サイトに書いてありましたが、私が選んだのは”DNP:大日本印刷”のフォトブースです。サイトからはフォトブースの設置場所の検索も出来ました。そして各社調べた限り、自宅から一番近かったのがここでした。

ファミマの軒先に設置されていました。

実はサイト等では申請にかかる費用について全く触れられていなかったので、実際いくらかかるのか調べる目的もありました。基本的に800円で済むようです。

またこのフォトブースで良いのは、通知カードを持参するとこのフォトブースのみで申請が完了するのです!

詳しい流れの説明も出ます。

利用規約等を読み、通知カードの読み込みの説明です。

フォトブースの左上にこの様な読み取り機があり、ここでバーコード(QRかな?)を読み取り、撮影が始まる様です。写真のサイズはパスポートサイズは必須にっています。多分、大きさというより縦横比の問題かと思います。

という訳で撮影までの手順でした!え?これで終わり?はい…今回はここまでです。実は料金が全く分からなかったので事前に見にいっただけだったので、通知カードやお金の持ち合わせもない状態でorz…でも家から近いので、すぐに申請できる環境ではあります。やはり地図検索をしてから近場を探すのが手っ取り早いかなと思いましたm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました