#PR

実はfitbit Luxe買ってましたf^^

#PR

一瞬、何処かで書いたのですが、昨年末”fitbit Luxe”を購入していましたf^^小さいながらもAMOLEDカラーディスプレイの可視性は抜群で、老眼が進んできた私の目でもバッチリ見えます!

こちらでも書きましたが、”fitbit Charge3”のディスプレイが限界だった為、うまいタイミングでの買い替えになりました。購入時、”Charge5”か”Luxe”かを迷いましたが価格面で”Luxe”を選択しました。購入に際し、”fitbit Premium”の6ヶ月の無料トライアルも付いてきました。その話は次回に持ち越すとして、今回は”Luxe”のセンサーのお話です。

Just a moment...
教えて!心房細動.com |心房細動という不整脈と脳梗塞のはなし
製薬会社である第一三共が提供する、心房細動についての基本情報や、心房細動による不整脈や脳梗塞などのリスク、予防などについての情報サイトです。

4月に入り米国のfitbitデバイスの”Atrial Fibrillation:心房細動”の検知機能に対応が決まった様です!対応機種は以下の9のデバイスです。

意外にも”Charge3”も含まれています。ここで注目すべきなのは”Charge5”と”Luxe”です。”Luxe”の充電スタンドを調べていて偶然知ったのですが、この”Charge5”と”Luxe”は同じセンサを搭載し、AMOLEDカラーディスプレイの大きさは違えど充電ケーブルまで一緒なのです。

Just a moment...

更に興味深いのは、今月5/10に開催される”Google I/O 2022”で発表が噂される”Pixel Watch”も同じセンサ群の搭載が噂されています!価格で選んだ”Luxe”ではありましたが、意外にも勝ち馬に乗った感じですf^^

まぁ実際問題、この機能が日本で使える様になるかは未定ではあります。しかしながら動脈血酸素飽和度(SpO2)も米国からスタートし、国内で使える様になりました。物理的に動く仕組みがこれらのデバイスにはあります。Pixel Watch”の件も含め、正座待機で待つとしましょうm(__)m

Fitbit Luxe ソフトゴールド-ホワイト 日本正規品 メーカー保証1年 最大5日間のバッテリー 月経管理 健康指標ダッシュボード 心拍計測と睡眠スコア 活動量計
Fitbit 史上最もファッショナブルな健康管理トラッカーが登場。洗練されたブレスレットデザイン、手首のデバイスでのデータ測定、アプリでの分析機能を備えた Luxe は、健康管理にも毎日の装いにも欠かせないアイテムです。外見はファッショナブ 
Fitbit Charge 5 ブラック-グラファイト日本正規品 メーカー保証1年 最大7日間のバッテリー Suica対応 GPS搭載 健康指標ダッシュボード 心拍計測と睡眠スコア 活動量計
その日の自分に最適なことをFitbit Charge 5 と Premium の組み合わせにより、アクティビティ、睡眠、ストレスのデータを関連させて、心身の健康に最適な決断を下せます。Premium の 6 か月間メンバーシップ*で利用でき 

830

コメント

タイトルとURLをコピーしました