大手量販店での買い物がコロナ禍によって抑制された夏、制限が解除され諸々がひと段落した際、ニ○リに生活用品を買いに行きました。シンプルな皿や茶碗があるので、比較的ニ○リで買う事が多かった気がします。その時フライパンが焦げ付いて使えない事を思い出し新しいのをと思い探しました。価格は¥3,000円を切る位でと考えていたので、ティファール等はちょっと高い感じ、ニ○リのプライベートブランド(またはOEM?)っぽいフライパンが良さそうなのでついでに買って帰りました。しかしこのフライパンが最悪で1ヶ月もたずに、ハゲチョロに…久しぶりの大失敗でしたf^^
話はさらに少し前、コロナの買い占めでどういう訳か近くのスーパーから米が無くなりました!基本的に嫁の実家から米を送ってもらっている関係でスーパで米を買う事はあまりまりませんでした。しかしそういう時に限って米が底をつき、スーパへ!トイレットペーパー同様、米がありませんでしたorz…
そんな時ふと思ったのが地元の商店や商店街の事でした。まずは米の話。地元には今でもお米やさんが私が知る限り数件あります。なかなか敷居が高く私などは行っていいものかとも思いましたが、意を決して入店(ってそこまで考える必要も無かったなと今は思ってます)しました。そこにはお米やさんらしく沢山のお米が!価格も値頃な物から良い物(極端に高い訳では無い)まで色々売っていました。え?あのスーパーでの米の在庫の枯渇って何なの???という感じでした。
そして今回はフライパン!意外に商店街には今でも頑張って商売をされている荒物屋(って言葉もあまり聞きませんが)さんが、こちらも数店あります。今回はそこで良いフライパンが無いか聞いてみようと思いました。そのお店の店主さんとは古くからのお付き合いでよく知っている方でした。しかしそのお店での買い物はあまり…フライパンありますか?と聞くとガス用?IH用?と聞かれガス用と答えるとこれだね〜と。それが”フジマル”でした。若干、フチのブルーがイマイチな感じでしたが、店主のいう事ならと思い、価格を聞きました。これが意外に安いんです!こういうお店って値段がイマイチ聞くまで分からないのが不安なんですよね。まぁプライス表が付いているものもありますが…こういうご時世なのでどこのお店も価格にはシビアで、色々考えているんだなと思いました。まぁ実際問題、私自身も店舗を持って商売していて、価格や商品に関しては吟味しているのは確かです。
いや〜この”フジマル”良かったです!前出のニ○リのフライパンと同じ使い方をしても全く削れません!実際の所、基本的に木ベラやシリコンのフライ返しを使っていました。そしてたまに金属の大型スプーンやトングを使い感じです。同じ頻度で使っているのになぜあそこまで表面が剥げたのかよく分かりません…クオリティが低かっただけなのかも…それにしても”フジマル”は良かったですよ、ホント。軽いし振るのも楽チン^^
最近ではGoToトラベルのオマケ商品券が東京でも使える様になりました。私のお店でも使用申請をして使える様になっています。旅行先での買い物も商店街を回ってみるのも楽しいかと思います。またコロナ禍で大手量販やショッピングモールへの足が遠のくなか、住んでいる地域の商店街を見直してみると意外に楽しく、有意義な買い物が出来る気がします。まさにGoTo商店街な感じですかね。
という事で今回は2枚目のフライパン(炒め鍋)を先ほどの荒物屋さんで買ってきました。今回もNHKの”今日の料理”でも使っていたよという新しいウンチクも聞けましたf^^地元商店街は本当の意味でのプロショップの集合体なんだなと思いましたm(__)m
コメント